ママ・パパには「安心」、
子どもには「最高に楽しい時間」を提供して、
家族みんなを笑顔に!
「子育てを楽しむ」って、どういうことでしょうか?
ベビーマッサージや、親子で手遊び。子どもの好きなお料理やお菓子作り、家族で公園や遊園地にお出かけ。
もちろん、それも素敵です。
でも、「子育てを楽しむ」ために一番大事なことは、自分自身の心のゆとり。
そのためには、ママやパパにだって、
自分だけが好きなことを、自分だけで思いっきり楽しむ時間も、必要なのではないでしょうか。
ただ現実的には、子どもがいたらなかなかできないこともあります。
年に数回の「同人イベント」への参加も、そのひとつ。
子連れ可能なイベントもありますが、子どもの年齢や会場の環境などから、現実的に厳しい場合もあります。
家族や知り合いに預けようとしても、早朝・遠方・長時間という条件から、どうしても難しいときもあります。
もちろん、子どもは可愛いし、とっても大切な存在です。
でも、子育てを頑張れば頑張るほど、どうしてもストレスが溜まっていきます。
そんなとき、「自分が本当に大好きなこと」ほど、気持ちをリフレッシュさせてくれるものはありません。
そこで、にじいろポッケでは、
「イベントにぴったりの日時に」
「イベント会場からアクセスのよい場所で」
「プロの保育スタッフによる」、
同人イベントのための託児を開催します。
また、託児会場には、
家では遊べない、夢のようなおもちゃをたくさんご用意して、
託児を、子どもにとっても最高に楽しい時間にします。
大人が安心してイベントを楽しめるのはもちろん、
子どもにとっても、まるでイベントに参加するようにワクワク楽しめて、
「ここに行きたい」「また連れてって」と思ってくる託児にすること。
それによって、ママ・パパが、もっと気兼ねなく、自分の好きなことを楽しめると考えています。
ママ・パパには「安心」、
子どもには「最高に楽しい時間」を提供して、
家族みんなに笑顔を届けることを目指します。
にじいろポッケ主催者 四辻さつき