2017年11月13日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 同人イベントのための託児 にじいろポッケ Q&A Q. 兄弟を二人まとめて託児をお願いしたいのですが、可能でしょうか? A. 定員の許す限り、同じ保護者の方からの複数人のお預かりも可能です。 申し込みフォームはお一人分ずつ別々にご送信をお願い致します。 先に送信されたお子様から順に、お申し込みを受け付けます。
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 同人イベントのための託児 にじいろポッケ Q&A Q. 食物アレルギーや人見知り・場所見知りなど、子どもに関する申告内容によって保育できないという場合もありますか? A. 食物アレルギーや、健常な乳幼児の人見知り・場所見知り等で、お預かりをお断りすることは基本的にありません。申告内容は、お子様のためにも必ず正確にご申告をお願い致します。(たとえば動物を飼っているスタッフもいるため、動 […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 同人イベントのための託児 にじいろポッケ Q&A Q. 法的な問題等はないのでしょうか? A. 企画準備の段階で、江東区および東京都福祉保健局(少子社会対策部保育支援課)に直接問い合わせを致しました。 今回の場合、児童福祉法に基づき、認可外保育施設あるいは一時預かり事業の届け出が必要な可能性がありましたが、結 […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 同人イベントのための託児 にじいろポッケ Q&A Q. 料金が高いと感じますが、内訳はどのようになっていますか? A. 保育にかかる費用(人件費、おもちゃおよび必要備品代金、保険費用)+場所のレンタル代金+企画運営費です。 行政の補助もなく、また常設の施設でも、常駐スタッフでもないため、一般の保育所のような費用では実施が困難でした。 […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 同人イベントのための託児 にじいろポッケ Q&A Q. 子供の急な発熱等でイベント参加自体がキャンセルとなっても、キャンセル料はかかりますか? A. お気持ちは大変よく分かるのですが、保育にかかる費用や場所代を利用者数でワリカンしているため、費用負担は発生してしまいます。 特に直前ですと、保育スタッフのキャンセルも間に合わないため、誠に恐縮ですが、やはりキャンセ […]